季節の変わり目、春の訪れの時期には毎年「鼻がグズグズ」してしまいます。
いわゆる花粉の季節になるのでしょうか?
もともとアレルギー性鼻炎を持っているので、この時期には鼻が敏感になるんですよね。
鼻が詰まってグシュグシュいって、グズグズと鼻水が止まらなくなるという・・・
特に今年はひどくて、去年にないくらいに「鼻グズグズ」状態が続いてます。
これも加齢によるものではないかと・・・(嫌すぎる)
こんなときのための秘密兵器が「鼻洗浄液」です。
数年前に購入して、鼻の調子が悪くなった時に活用してます。
特効薬というまではいきませんが、とりあえず鼻がスッとするので助かるんですよね。
ということで、今回はそんなマイお気に入りの鼻洗浄液「ニールメッド」を紹介しようと思います。
目次
花粉やアレルギー、鼻づまりに効くニールメッド鼻洗浄液について
アメリカの鼻洗浄液です。
数年前にラジオ番組で紹介されていたので購入しました。
けっこういい感じで鼻が通じるようになっているので、数年越しのお気に入りアイテムになってます。
もともとアレルギー体質なので、鼻も咳もちょっとしたことがきっかけでひどくなりやすいんですよね。今回の鼻グズグズも季節の変わり目による体調の変化であってほしいんですが・・とりあえず鼻をすっきりさせる鼻うがい液で洗浄するとします #アレルギー #花粉症
— 文太郎 (@stretchholic) March 14, 2022
ということで、その鼻洗浄機「ニールメッド」についての詳細を見ていきましょう。
まずは商品についてホーム―エージからの記載を紹介しますね。
現代には、様々な種類の花粉やホコリ、細菌、ウイルス等の異物が空気中にたくさん浮遊しています。 そのような異物を体内に取り込まないようにするためには、 鼻の奥に入り込んだ雑菌や花粉を洗い流す“鼻洗浄”が効果的です。
「サイナス・リンス キット」は洗浄ボトルと生理食塩水だけを使った副作用の心配がない鼻洗浄システムです。 日々健康に過ごすために、毎朝の歯磨きと共に“鼻洗浄”を新しい習慣としてご使用ください
実際に使ってみると、薬液はとくに変な成分が入っていなくて、シンプルに「生理食塩水」だけなので安心です。
ちょうど良い鼻への刺激が合って、違和感なく使えていますしね。
ニールメッドの歴史がそれを可能にしているのでしょうか?
・2000年1月、医学博士でニールメッド・ファーマスーティカルズの創設者であるケタン・C・メータ氏が考案
・メータ氏自身も何年ものあいだ鼻疾患を患っていた
・開発と改善の過程で、もっとも効果的なのが「古来からの鼻洗浄」であるという結論に至った
・この製品の有効性が認められたおかげで医師たちにも広く受け入れられた
・現在アメリカとカナダに於いて最も医師から推奨されている製品になっている
医師自身の体験からくる製品開発なので信頼できる気がしますね。
私がこの商品を知るきっかけになったラジオ番組のDJも(ちょっと忘れましたが、ゴンチチか、みうらじゅんか、その辺りの有名人でした)えらくこれを勧めていて、ちょうど自分も鼻づまりがひどい時だったので試すことにしたんですよ。
その結果、けっこういい感じで効果があったということ。
それ以来、定期的に使っています。
今回も花粉による鼻グズグズがかなりきてるので、一年ぶりに使うことにしたというわけです。
花粉症・鼻炎に良い「ニールメッド・サイナスリンク」使用感レビュー
では使い方を見ていきましょう。
箱を開けると、ボトルと洗浄粉と説明書がついています。
全て英語なのが「アメリカ直輸入」という感じで雰囲気ありますね~
使い方は簡単で、ボトルに水(もしくは"ぬるめのお湯")を入れて、そこに特別に配合された生理食塩水を入れるだけです。
水だと冷たいので、ポットのお湯を少し水でぬるくした「ぬるま湯」を漏斗で入れることにしました。
お湯イン完成です。
生理食塩水を入れましょう。
この食塩水がけっこう良い香りがして、とても塩だとは思えません。
香料が入っているのか、生理食塩がもともとそういう匂いがするのか分かりませんが、とにかく「いい匂い」なのは良いことだなと思いますよ。
薬剤をボトルに入れましょう。
ノズルつきのキャップを閉めます。
完成!
使い方ですが、キャップの黒い部分の先に穴が開いていて、そこに片方の鼻の穴を当ててボトルを絞ります。
強く絞り過ぎると、中の薬剤入りの水がドバっと出てきて鼻に溢れて「ぐわっ!」と苦しむことになるので、適当に強さで薬液を鼻の中に注入しましょう。
自分によってちょうど良い強度で薬液が鼻に入れば、心地よく鼻の中に液が充填されます。
この薬液の良いところは、鼻に入っても全く違和感がないところ。
鼻水と同じレベルの成分に調整しているのでしょうね。
そのまま鼻に入った薬液を口から吐き出せば、鼻うがいは終了です。
これをボトルに入った分量で繰り返します。
終わったころにはすごくすっきりしてますよ!
鼻洗浄液の使用感まとめ
はっきりいって「鼻に入れても違和感が全然ありません」。
サイズもラージボリュームですし、薬剤も複数入っているので、一度セットで買うと薬剤を追加購入すれば、永続的に使えます。
ボトルも手で絞り出すやすい柔らかさなので、少しプッシュするだけでスムーズに洗浄液が鼻に入って来るので、むせることもありませんよ。
これを使うことで、一時的にせよ、しばらくは鼻グズグズはすっきりしますしね。
一度使うと辞められなくなるのがマイナスポイントでしょうか?
最初に輸入ものを買ったので、すべて英語バージョンでしたが、今は日本語バージョンも発売されているので、説明書も洗浄剤の買いやすさもバージョンアップしていますしね。
洗浄剤(リフィル)を買い足して今でも使っているので、これはなかなかおすすめですよ。