ダイエット系の食事レビューになります。
先日スーパーに行ってオートミールなるものを発見したんですよ。
「オートミール?なんだこれは?」
見慣れないものだったので、手に取ってしげしげと眺めたところ、どうもかなり「食物繊維」が豊富な食べ物のよう。
「ふむふむ。いわゆるシリアルの一種だな」
と納得して、一度試してみようとそのまま購入したのです。
帰宅して開封し、中身を確かめた上でミルクに入れてレンジで温めて食べたところ、これがですね・・・
なかなかに美味
だったということ。
ちょうどお粥のような食感といいますかね。シリアルのバリバリ感とまた違って「なんだか懐かしい味わい」を感じたんですよね。
あっさりしてて食べやすいですし、これはしばらく続けて見ようと。
ということで、今は購入して3日目ほどになります。
ではここから実際の商品レビューと、なぜ食物繊維が豊富なオートミールを買おうと思ったのかなどを縷々と述べていきたいと思いますね。
滑らかで食べやすい!オートミールの母なる味わい
豊富な食物繊維が特徴です。
カルシウムやビタミンもたっぷり。
原材料はシンプルに「オーツ麦」ですよ。
栄養分は、
となってます。
骨や肌、血管の健康に良い栄養分が満載ですが、なかでも食物繊維は2種類あるので、腸の中の余分なものを掃除してくれる役割があるんですよね。
女性だと便秘になる人が多いので食物繊維を多い食べ物は有難いでしょうし、男性でも便をガンガン出すことで脂肪を落としやすくなるので、下腹が気になってきた私のような中年のおっさんにも効果てきめんということですよ。
そんなオート麦は細かく刻まれています。
香ばしさと麦とお米の匂いが混じったような発酵性のフレーバー。
これをですね・・・
ミルクに入れます。
加熱したミルクに入れても良いですし、レンジに入れて温めても良いです。
今回はオートミール入りのミルクをレンジでチンしました。
トロッとしてますね。
食べてみますと、滑らかな口当たりで、昔の「のり」みたいな(チューブに入った)もっちりした食感がします。
麦と米のような香ばしさとふくよかな香り、ミルクの甘さがちょうど良いです。
さっぱりした味わいとほんのりと漂う香ばしさ、ふくよかさ、うす~い甘さと少しもっちりした食感がなかなかに美味しいですね。
後味もさっぱりしてて、シリアルのようなザクザク感や口に残る食感もなく、軽く口に溶けていく風味が非常に宜しいですね。
いうなれば「お粥」。
そうなんですよ、オートミールを温かいミルクに入れて食べると「お粥」とそっくりな味わいになるんですよ。
オートミールを食べたその後の健康状態
あっさりしてて、ほんのりな和の風味がそこはかとなく美味しいオート―ミール。
味わいの次に気になるのが健康面の影響です。
40を超えて下腹がそこはかとなく膨らんできた哀しい中年男の内臓脂肪(だけでないぞ!)を退治できるのかオートーミールよ?え?どうなんだ?えっ?
と詰め寄ること3日間、毎日の便通はなかなかに良きでした。
便通がすっきりすると胃腸が軽くなって爽快な気分になりますし、心なしか動きもスムーズになりますよ。
そして余計なコレステロールを排出してくれるので、新陳代謝が鈍くなる中年世代にはもってこい。
ということでですね、短くなりましたが、オート―ミールは意外に使えるシリアルですよ。
朝食にお粥代わりにぜひ食べてくださいませ!(このときのミルクは低脂肪牛乳がおすすめです)
ヘルシーフードおすすめ記事
-
-
【筋肉作り】たんぱく質をたっぷり含んだ魚肉ソーセージ実食レビュー!
続きを見る
-
-
【BASE BREAD実食レビュー】ふらつきの解消と体重カットに効果あり
続きを見る