40代の学びとメンズケア情報

ミドラーブログ

爽やかな色っぽさ!アラン・ドロンの香水「サムライ」購入レビュー

2019年11月15日

アラン・ドロンがプロデュースしたという、東洋の神秘の香水「サムライ」の紹介です。

親日家であるフランスの俳優、アラン・ドロンが日本の俳優三船敏郎をイメージして、日本の美しい精神を香りで表現して魅惑的な東洋を意識して誕生させたセミオリエンタルフレグランス。

もともと友人が着けてたのを匂って「おっ、いいなあ」と気に入って、自分でも購入して何年か使っているという感じでしょうか。

つけはじめは爽やか系の香りなんですが、馴染むにつれて色気のある香りに変化していくような気がします。

今回はそんな「サムライ」をレビューしていこうと思います。


スポンサーリンク

「サムライ」レビュー

東洋の神秘をラグジュアリーなボトルに詰め込んでみました、的な。

後で取り上げますが、ボトルの装飾はかなりいいです。

特にキャップに力がこもってます。

香りはずばり「甘い」!

セクシーというか、謎めいた香りが、なんともいえず「ふくよか」な気分にさせてくれます。

あまり柑橘系の香りが好きでないので、このサムライの甘い香りはいいですね。

使ってる途中なので、量が半分になってます。すいません^^;

つけるときは、手首と耳の後ろ辺りに少量をこすりつけて馴染ませます。

時間が経て経つほど肌の匂いとブレンドされて「俺の匂い!」に。

そう書くとなんだか男臭そうですが(苦笑)、もちろんそんなことはなくて、ジャスミン、ローズから白檀とバニラまで「クリーンかつセクシー」な幅広い香りを楽しめるんですよ。

青い香水の色とリッチなボトルの形状が気に入っていて、部屋に置いてるとオブジェのようになっていい感じです。

すでに使い終わった後なので、中身は空になってますが・・・

色も香りももちろん同じです。

テスター仕様なので、キャップの部分は段ボールの固い素材でできてます。

去年購入したタイプなので、今のテスタータイプが同じ形状かどうかは分かりませんが・・・・

大きさの比較はこちら。

ボトルはガラス製でかなりしっかりできてます。

100mlタイプはけっこう重さがあるので、泊りとかでカバンに入れていくのは、意外にかさ張るし、重みも出てくるかもしれません。(自分は外出先用に50ミリリットルを使ってました)

使用に適したシーンとしては、これもレビューで指摘されていますが、ビジネスよりも、デートなどの遊びに向いてると思いますね。

甘い香りですし、ムスク独特のワイルドな感じがありますから。

結論

香調

セミオリエンタル

トップノート(ジャスミン・ローズ・へスペリデック)

ジャスミン、ローズのさわやかで清潔感ある香りによって若々しさを表現

ハートノート(レッドペッパー・タラゴン・シダー)

レッドペッパーのスパイシーな新鮮さ、シダーの心地よい安定した香り

ベースノート(サンダルウッド・ベチバー・バニラ・ムスク)

サンダルウッドの東洋的で落ち着いた香り、バニラの甘み、ムスクのセクシーさ

男性は年を取るにつれて加齢臭というものに対処せざるを得なくなりますが、このサムライはまさにそのカバーフレグランスという感じで、嫌な匂いを上手に隠してくれます。

自分は加齢臭はまだ大丈夫ですが、夏場だと脂分や汗で体臭を発することもあるため、この香水は大活躍してます。

軽くセクシーな香りとしておすすめですよ。

created by Rinker
サムライ
¥2,960 (2023/03/25 22:59:51時点 Amazon調べ-詳細)

-フレグランス

Copyright© ミドラーブログ , 2023 All Rights Reserved.